脱走防止等のお願いです
ここ数日 真夏日のような毎日。
まだ5月なのにぃーーー!
さて 今回は皆さんに
注意喚起の為 ブログをお送りします。
ここ数日
猫が宅内より脱走してしまったと
ご相談があります。
最近では 会の保護猫がトライアル中に
二階のベランダより脱走。
無事保護となりましたが、、
これからの季節 気温上昇にともない
窓やドアを解放することがあるかと思います。
●網戸を猫が開けて脱走
●網戸が外れて脱走
●網戸が劣化、破れた所から脱走
●来客時 玄関ドアが開いた瞬間にすり抜けて脱走
宅内飼育されている猫たちは
外はとても怖い場所でしかありません。
外には危険がいっぱい!
猫にはケンカ等でうつってしまう感染症や、
一番怖いのは車の事故です。
どうか、今一度 宅内の網戸や
脱走箇所を確認してください。
そして飼い主明記の首輪の装着もお忘れなく!
いくつか窓などの脱走防止策をご紹介します。
網戸が動かない様なグッズも販売されていますし、
様々なものが今はありますが
飼い主さんがDIYしてくださってもよいと思います!
(※画像はネットからいただきました。)
命を守ってやれるのは飼い主さんだけです。
会からのお願いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NPO法人 一匹でも犬・ねこを救う会
https://inuneko-sukuukai.com/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ボランティアさん募集中!!︎】
譲渡会設営、犬猫預かり、ミルクママ
TNR、シェルターお世話など
犬猫の未使用グッズやケージ、日用品
などのバザー品を募集中!!︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓ご支援はこちら↓
●ゆうちょ銀行
【店名】一一八(イチイチハチ)
【種目】普通
【番号】3747975
●八十二銀行
【店名】上田支店 (312)
【種目】普通
【番号】1378319