猫のTNRについて
春めいてまいりましたね!
世間では 年度末 そして新卒入学など何かとお忙しいとき。
桜の開花宣言もまもなくですね。
そうです。
会にとって一番辛い季節
春の子猫ラッシュの季節が
やってきます(´Д` )
ご飯を与えていて
猫が増えてしまった
また春に子猫が生まれてしまう
ここ数日で何件も相談が寄せられています。
今はもう発情期真っ只中を通り越しています。
本当はもっと早く
手術をしなければいけません(T_T)
『ご飯をあげているから猫が増える』
違います!!
『手術しないから猫が増える』のです
ご飯を与えるのを止めても猫は必ず増えます。
餌やりさんの周りご近所さんからは
糞尿被害のクレームが多く寄せられます。
現在TNRを進めている場所にも
大量のお外用トイレを設置いたしました。
保護してあげられる子達はほんの一握り。
手術をしましょう!
会では現在保護依頼は受け付けておりません。
ですが、野良ちゃんを気にかけ
手術をしてあげたいと思う方からの相談や
ご自身が主体でTNRをして頂ける方には
捕獲器の貸し出しを致します!!
ご近所声を掛け合って
共同でのTNRもよいと思います!
現在、一匹でも犬・ねこを救う会では、
TNR活動を行うにあたり 早急に不妊手術が
必要なねこが40匹程おり、
手術が間に合わない状況です。
協力して頂ける動物病院様を随時募集しております。
また、
動物病院への搬送などのボランティアも募集しております。
お問い合わせはこちらまで
そして
こちらのPOP!!
ハガキサイズで作成いたしました(*´-`)
店舗など ちょこっと呼びかけのお手伝い
してみませんか?
可愛らしいデザインで仕上がりました!
ご協力頂ける方はメールにて
お問い合わせ下さいませ♡
すべては不幸な命を増やさないために。。。