保健所より保護したキャバリアミックスの譲渡&メンバーミーティングの様子について(^-^)
長和町役場で2週間、上田保健所で1週間、
収監されていたキャバリアMix、
東御市のOさんに譲渡しました。
1ヶ月以上私の家にいて、性格は非常に良く、
お手 お座り ハイタッチ ハウス 待て 等々が
きちんとしつけられている事がわかり、
こんなにも良い子が何故捨てられたのか、
本当にわかりません。
Oさんは、ケージを組み立て、キャバリアの
名前も決めて、「たらちゃん」を待っていて
下さいました。
きれいな娘さんもすぐたらちゃんを抱っこして、
可愛い可愛い、となでなで♡
来週、去勢手術を予約してあるそうです。
頑張ってね。たらちゃん。
若くて元気いっぱいのたらちゃんです(^-^)
Oさん、どうか宜しくお願い致します。
帰りは又、涙がポロリと流れました・・・
そして今回は、会のミーティングの様子も
載せさせて頂きますね(^-^)♪
いつもご支援頂いている皆さまの中には、
『普段どんな活動をしているの?』とか
『会員になっても、どんなことをするのか
よくわからない…』などと思われる方も
いらっしゃると思います。
当会では、2ヶ月に1度くらいのペースで、
正会員メンバーが集まり、会がよりよくなるよう
ミーティングを行っています。
1月23日にも正会員メンバーでのミーティングが
ありました(^^)
みんな 真剣顔…!!
今回は12月31日の半期決算を終え、会報についてや
2月7日に行われる定例会議の準備、また案件の報告、
課題点についてなどなどなど…
気が付くとあっと言う間に、夜10時に∑(゜Д゜)
今回特別参加の こまめちゃんも、この表情(笑)
一匹でも犬ねこが幸せになるように!
あたたかく支援してくださる皆様の期待を
裏切らないように!
2016年もバタバタしながらも、全力で
活動していきますよー!
エイエイオー*\(^o^)/*
早速ですが、2月21日に上田保健所にて
譲渡会を開催いたします!
詳細はまた後ほど☆
皆様のお越しをお待ちしてます♪