TNR現場より保護したにゃんこたちの譲渡♪
保護された月齢が4ヶ月だったこの兄弟は、
人馴れ訓練中で威嚇は強くなかったのですが
臆病で、ご挨拶はシャー、近寄れば我先にと
後退り( ̄▽ ̄;)
それでも、それぞれ理解のある素晴らしい
里親さんとご縁が繋がりました!!!
亡くされた愛猫の産まれ変わりだと
熱望されシャムくんは、
長野市にお住まいのKさんのお宅へ(*^^*)
抱っこはされるものの、すきあらば
隠れたいシャムくん。
トライアル初日、腕からスルリと逃げ、
棚の後ろに早速隠れていました(´д`|||)
そんな姿を見ても
「大丈夫です、少しずつ慣れてもらうので」と
笑顔で受け入れてくれました。
トライアルの間、毎日様子を知らせて下さり、
私が考えていたよりも、ずっと早く、
一日一日と心を開いてきている事が
伝わってきました。
どんな事があってもシャムくんを
家族に迎える!という、強い決心で
熱望して下さっていた気持ちが
伝わったのだと思います。
「栗ちゃん」と名前も決まり、正式譲渡と
なりました。
2月の会の譲渡会に、物資の寄付に足を
運んで下さり、現在の様子を動画で見せて
頂きました。
すっかりKさんのストーカーとなり
甘えん坊炸裂の栗ちゃんでした(*≧∀≦*)
家族以外の人が来ると隠れてしまうそうですが、
普段はリラックスして過ごしていて、
夜は布団の中に潜り込んできて
一緒に寝ているそうです。
栗ちゃん、良かったね(*≧∀≦*)
兄弟の中で一番臆病で、保護中も絶対に
心を開いてくれなかったパンダくん…
上田市内にお住まいのMさんのお宅へ(*^^*)
いつも兄弟の陰に隠れて、存在を
消すかのように過ごしていたパンダくん。
ケージからの脱走もあり、とんでもない所に
入り込んでしまった事も何度か…
このまま、ここに居るより、里親さんの所で
なるべく早く過ごした方がいいと、
提案させて頂いたのを快く受けて下さいました。
触られる事もビクビクで、抱っこしても
ガチガチで逃げようと必死。
無理矢理ではなく、少しずつ…ケージは必須。
とても根気のいる事です。
人を信用していないのですから(。>д<)
トライアル中も根気よくパンダくんと
向き合って下さり、「まろくん」と名前を
つけてもらい、正式譲渡となりました。
再度伺うとケージの中ではなく、
お気に入りの籠の中でじっとしていました。
それだけでも私にとっては、大きな進歩で
感激でした(*^_^*)
更に、この日を境に劇的に様子が変わって
きたそうです!
今では抱っこも!
撫でて〜とアピールも( TДT)
私には決して見せてくれなかった表情です。
本当はずっとこうやって甘えたかったんだよね!
良かったね、まろくん(*≧∀≦*)
Mさん、支援物資もありがとうございました!
兄弟が皆、居なくなってほんの少しの間
独りぼっちで過ごした黒白くん。
岐阜県にお住まいのNさんのお宅へ(*^^*)
トライアルに入る前に会ってみたいと
岐阜県よりご夫婦で面会に来て下さいました。
男の子の猫を探して、偶然うちの会の
HPに目がとまったのがご縁でした。
トライアルに伺うと、お姉さん先住猫の
さくらちゃんと、もみじちゃんが
興味津々に待っていてくれました。
兄弟の中でもビクビクながらも、
一番の甘えん坊くんで、人馴れも進んでいた
黒白くん。
ケージに入るとすぐ、猫ベットの下に
とりあえず隠れていました( ̄▽ ̄;)…
が、しばらくすると、我慢出来なくて
出てきました!
上目遣いで、にゃ〜とアピールしながら(^_^)
お姉さん達が警戒しているのにも動じません。
名前は「こたろうくん」になりました(*^^*)
お家の中は、至るところに猫ちゃんが
快適に自由にノビノビと過ごせる様にと
工夫されていました。
そして、正式譲渡に☆
こたろうくんは甘えん坊でパワフルだそうで、
お姉さん達は、ちょっとひいてる感じだ
そうですが、少しずつ仲良くなってくれると
よいです!
良かったね、こたろうくん(*≧∀≦*)
さて、お次はこの子!
こちらも、TNR現場より保護された
黒猫のちゅうくん。
沢山の野良猫がいる現場でのTNR中に
産まれた黒猫3兄弟。
離乳期を待っての保護。
目ヤニで両目がふさがり、猫風邪をひいて
いました。兄弟なのに体の大きさは、
見事に大中小!
モリモリ食べて、すくすくと成長しました!
兄弟のペースなんてお構い無し、天真爛漫で
一番のやんちゃ坊主のちゅうくん。
譲渡会で気に入って頂いて、
松本市にお住まいのMさんのお宅へ(*^^*)
先住猫のレオくんとの相性が一番心配だったので
トライアルは長めにゆっくりとの設定で
スタート!ちゅうくんは、しばし部屋中を
散策すると、もうすでに馴染んでる様子、
予想通りでした(^_^)
あとは、レオくんが受け入れてくれるかです…
暫く経つとレオくん、
ご飯もお水も口に入れなくなり、
心配な時期がやはりありました( TДT)
でも、根気よく向かい合って下さり、
「ブルーくん」と名前も決まり正式譲渡へ(*≧∀≦*)
今も、マメに近況を知らせて下さいますが、
レオくんとはベタベタの仲良しとまでは
いかないものの、怒られても怒られても全く
動じないで、しつこくアピールするブルーくんを
レオくんなりに受け入れてくれてる様子で、
安心しています(^_^)
大切にしてくれるパパとママ、
素敵なお兄ちゃんが出来て良かったね、
ブルーくん♪ (〃∇〃)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Kさん、Mさん、Nさん、Mさん、
どうぞよろしくお願いします!
そして皆様、会へのご寄付も
ありがとうございましたm(__)m
こちらのご寄付は、東京都の佐藤さまより
頂きました。
ふかふかですね~(*^_^*)
ありがとうございます。
大切に使わせて頂きます!