年末の譲渡報告ブログ パート2です(^^)
忙しい中、ちょっとひと休憩の
時にご覧ください。
まだ紹介していない、幸せになった
子達の様子です♪
民家庭先で産まれた5兄妹の
猫ちゃん達です。
一番最初にトライアルに出発したのは、
②の三毛ちゃんです。
千曲市はMさん宅に行きました。
お母さまと高校生の娘さんが
迎えてくださいました。
お父さん、あと県外に出ている大学生の
お兄さんがおられお話を聞いてるだけで
とっても仲良しなご家族でいらっしゃいました。
野良猫を迎えたり、仔猫を保護し譲渡した
事もあるそうで、お部屋には歴代猫ちゃんの
写真がご家族の写真と一緒に飾ってありました。
初めて兄妹と離れ1人になった三毛ちゃんは、
怖いのか怯えていました。
さすがお母さん、すぐに娘さんにタオルで
三毛ちゃんを覆い落ち着かせる方法を
ご存知で指示していました。
すっかり娘さんの膝の上で落ち着いた
三毛ちゃん(^^)
新しく名前を付けてもらい、
「ラム」ちゃんになりました♪
可愛い名前だね!
Mさんご家族の皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m
そしてそして、
続いて新しい家族の元へ出発したのが
④のキジトラちゃんです。
軽井沢はSさんご夫婦の元へ
行きました(^^)
方向音痴な私がいつまでも、
お宅に辿りつけず何度も電話して
しまいました(^◇^;)
やっとの思いでお宅に到着。
伺うととっても可愛い首輪が
すでにご用意いただいてました。
新しい名前は「ベル」ちゃん。
首輪にはもちろんベル→鈴が付いて
いましたよ!
新しい首輪を付けて、得意げに
お家の中を探検するベルちゃん(^^)
様になってます。
優しいお父さんお母さんと幸せに!
Sさんよろしくお願い致しますm(_ _)m
兄妹の中で唯一、2匹で新しい家族の
元へ行ったのが①⑤のコンビ。
市内はTさん宅に行きました(^^)
お父さんお母さん息子さんのご家族です。
またメンバーの知り合いという事もあり、
すっかりお茶までご馳走になり…(^◇^;)
ありがとうございました。
新しい名前は、、、
①のハチワレくんが「五郎丸」
⑤のキジ白ちゃんが「エルサ」に
なりました(^-^)
まさに2015年を代表する
名前を付けてもらった2匹!
しかし、行って間もなく五郎丸くんが
小さな時の疾患があり、尿道が奥に
入っている状態である事が判明しました。
もう少し体が大きくなってからの
手術が予定されています。
Tさんは、それも受け止めてくださいました。
今はお父さんのハンテンの中で、
くつろぐのが大好きな2匹との事です♪
Tさん、2匹を大きな愛情で見守って
くださりありがとうございます。
そして③の猫ちゃん、、
まだ飼い主さんを絶賛募集中です!
どうかこの子にも、新しい家族が
できますように(>人<;)
同じくTNR現場より、民家の庭先で
保護された5匹兄妹のお話です。(^^)
5匹のうち唯一女の子だった
⑤のモモちゃんは先日ブログで
紹介させていただきました♪
モモちゃんの譲渡ブログはこちら!
次にトライアルに出発したのは
②の男の子です。
御代田はAさんご夫婦の元へ行きました。
先住猫ちゃんとキャリー越しで
ご挨拶を交わし、お家の中に入ると、
ドームトイレが2つ、猫ちゃん用こたつ、
いつでも新鮮なお水が湧き出ている
ような装置、お出掛け先でも猫ちゃんの
様子が見れるカメラなどなど、設備万全!
先住猫ちゃんもとっても美人な
茶白の猫ちゃん。
すっかりリラックスして、窓辺で足も
ペローンと伸びていました(笑)
アロマくんという新しい名前を
付けていただきました(^^)
アロマくんよかったね♪
Aさん、様々なご配慮ありがとう
ございました。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、③の男の子にも
新しいご縁が譲渡会で繋がりました。
市内のNさんTさんのお宅へ…
トライアル当日、Tさんはお仕事で
ご不在でしたが、NさんとNさんの妹さん
そして愛くるしいお顔のTさんの
息子さんが出迎えてくださいました。
トイレなどもご用意いただき、
新しく「モカ」くんと名前を
事前に考えていてくださいました。
モカくん幸せになってね!
NさんTさんどうかよろしく
お願い致しますm(_ _)m
①④の2匹 ふう太くん&らい太くん
すっかりイケメン猫ちゃんに成長し、
現在2匹を見ていただいている
ベテランの預かりKさんのご協力の
お陰で、性格も◎の2匹です!
会では、現在もこの二匹の
里親さんを絶賛募集中です(^^)