たくさんの皆様にご心配いただいた“ 負傷猫 テト ”に素敵な里親さんが☆彡
以前、会で保護した負傷猫のテト。
たくさんの方にご心配いただきました。
★テトの過去ブログはこちら(保護時から現在まで)
退院後は、スタッフの松井さんが
預かりをしてくださり、
毎日リハビリにお世話に
精一杯頑張ってくださいました。
そのおかげで
テトは日に日に回復し
どんどん元気になり、
もう、他の猫と同じように
松井さんのもとで毎日楽しく
のびのび過ごしていました(^-^)
ほら♪
にゃんちゅう先輩,うのきち先輩とも
すっかり仲良しです♡
先日の譲渡会にも参加しました。
でも、知らない場所と大勢の人に
怖がってしまい、タオルの下に
隠れていたテト。。。
怖がらせてしまってごめんね。
いつもの可愛らしい姿を
見ていただくことが出来ず、
残念ながらお声がかかるまでには
至りませんでした。。。
しかし譲渡会終了後、
スタッフが片付けを終え
集まったところで、松井さんが
「テトをうちの猫として迎えたいです。」
と、里親さんに立候補して
くださったのです(;_:)!
松井さんは、
『この日 譲渡会でテトに
里親希望のお声がかからなかったら、
テトは自分のうちの子に…』と
考えてくださっていたそうです。
なんだかそれを聞いたら、テトが
譲渡会の最中ずっと隠れていたのは
それを知っていたからなのかな?
なんて思ってしまいました(^^)
だって松井さんが送ってくれるテトの
写真たちはいつも、、、
こーんなにいい表情なんです♡
テトは、松井さんのおうちで
とっても幸せに過ごしているんです!
病院に入院中の時は、、、
会いに行った私に、横たわりながら
弱々しい声で シャー と
威嚇してきたテト…
小さな身体にあんな傷を負いながらも、
自分を必死に護っていたんです。
でももう大丈夫!ひとりじゃないよ
(^-^)♡
松井さんとご家族の皆さん、
先輩猫さんにワンさん、そして
預かりちゃんたちがいるもんね!
これからは、賑やかで温かい
松井さんファミリーの一員として、
預かりちゃんたちのご指導、
よろしくお願いしますね テト先輩♡
松井さん本当にありがとうございます!
そして、テトのことを心配し
応援してくださった皆様、
テト基金にご協力してくださった皆様、
本当に本当にありがとうございました!
テトは皆様のお気持ちが届き、
元気になって、無事 素敵な里親さんに
譲渡されました♡
テト、いつまでも幸せにね(*^^*)